国宝 新薬師寺 注文 伐折羅大将 南部祥雲作 箱書き証明付き

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
国宝 新薬師寺 伐折羅大将
手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています
陶芸、漆芸、木工、漆器、竹工芸など、さまざまな分野の工芸品があります
高さ約35.5㎝ 剣先までの幅約17.3㎝ 奥行約10.7㎝ 重さ約3.8キロ
南部祥雲作
新薬師寺貫主 聖歌観 箱書き証明付き
伐折羅大将は金剛大将とも呼ばれ丑の刻守護人 仏法を守護する夜叉王 飢えや乾きのない健全な「飲食安楽」与えると言われます
特に目に付く痛みはなく古さを表現された作品になります
10年ほど前に奈良の骨董品店で購入しました。
長年床の間に飾っておりましたが、コレクション整理のため出品いたします。
千数百年薬師如来をお守りしてきた 新薬師寺の十二神将のなかでも猛々しい造形で異彩を放つ国宝の伐折羅大将を復刻した作品です。
平城遷都千三百年記念にあたり 新薬師寺中田聖観貫主の監修のもと創作された作品になります。
南部祥雲は昭和22年(1947)富山県井波生まれ 父である木彫り彫刻家の南部白雲に師事
昭和44年に米治一に師事 日本画府では数々の賞を受賞され理事 審査員 理事長などの要職を務める
現代仏像彫刻界の重鎮で京都大原三千院や天龍寺 高野山奥之院などなだたる古刹の仏像を手がけ 全国各地に仏像や彫塑の作品があります。
豊かな表現力や職人技が光る工芸品で、暮らしに彩りや特別感を加えます
写真が全てです。
ご理解いただける方はよろしくお願いします。
贈り物やインテリアアクセントとしても人気のある工芸品が揃っています
神経質な方、極度に状態を拘る方はトラブル防止のため購入を控えて下さい。
12神将
新薬師寺
奈良
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 金属工芸商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域奈良県

残り 5 28,800円

(351 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日13:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥293,261 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから